SimutransDatasの中の人がプレイするSimutrans日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
当初の予定では、次に延伸する路線は [三浦から大福湖南岸を抜けて狭山の石油発電所を目指す計画] でした。しかし、予算の切迫や三浦市の発展を妨げる等の問題により、今回は見送ることになりました。
そこで次の候補に挙げられたのは [郡山から大福湖西岸を杵築まで北上し、途中の川から航路を延ばしていく計画] です。この計画の場合、複数車庫禁止縛りにより対岸ですぐに鉄道を使うことができない問題や、船舶は列車に比べ高価高維持費低収入という問題があります。それでも第二の人口を誇る都市杵築に接続することは魅力的なので、次の延伸はこの計画を採用することにします。
郡山と和泉の間にある大きな川は、「古鐘川」と名付けました。上流では支流「瑠璃川」と分かれます。この川を渡る橋の建設維持費用が少々不安なので、あと1ヶ月待ってから延伸します。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(11/03)
(10/27)
(10/19)
(10/17)
(10/16)